南葛金町眼科│葛飾区│花粉症

03-3600-1711

花粉症

花粉症

花粉症

花粉症はアレルギー性鼻炎の一種で、植物の花粉が原因となって、立て続けのくしゃみや鼻みず、鼻づまり、目の痒み、目の充血、涙などの諸症状が起こってきます。
アレルギーを引き起こす植物としてはスギやヒノキの花粉が代表的ですが、これら以外にもイネ科のカモガヤやハルガヤ、キク科のブタクサ、ヨモギほか、たくさんの種類が知られています。

花粉症の治療法

花粉症には、主に以下のような治療が行われます。

抗アレルギー点眼薬

アレルギー反応は、その原因である様々な抗原の刺激により、マスト細胞という細胞がヒスタミンなどを放出することで起こります。
抗アレルギー剤は、このマスト細胞が物質を出さないように抑制する薬です。
そのため、アレルギー症状が始まる前から使うと、さらに効果的です。

抗ヒスタミン点眼薬

出てしまったかゆみの原因物質(ヒスタミン)を抑制し、症状を緩和するための薬です。
花粉症シーズンに突入し、抗アレルギー点眼薬だけでは十分に症状を抑えられないような場合は、抗ヒスタミン点眼薬を適宜使用していきます。

内服薬

鼻の症状には、抗アレルギー薬の内服薬も効果的で、症状が出る前に使うと、予防効果もあります。

セルフケア

セルフケア

花粉が多く飛散している日には外出を避ける、ゴーグルやマスクで防ぐといった対処も効果的です。また、シーズン中は酒量を控えるなどの体調管理にも気を配ることが大切です。

初期療法について

花粉が飛び始める時期は毎年だいたい一定しているので、その季節に先がけて、症状が出る前に抗アレルギー薬の飲み薬を服用したり、点眼薬や点鼻薬を使用したりすることで症状がコントロールしやすくなり、強い薬を使わずに済むことがあります。これを花粉症の初期療法と言います。